「毎日しんどい…」「将来が不安…」という経営者・後継者へ
開催!


こんにちは、小阪裕司です。
専門店オーナーの塚本さんはかつて、
こんな悩みを抱えていました。
• 何をやっても売上が伸びない…
• ディスカウンターによる価格破壊
• 改装しても効果がすぐ終わった…
• 入居しているショッピングセンターの売上が毎年下がっていく
「この先、うちの店はどうなってしまうのか…」と不安と恐怖で、
とても苦しかったそうです。
ところが、今は、
「売上と顧客数が毎年伸び続けている」
「コロナ禍でも売上が落ちなかった」
「値引きしないのに予約が殺到する」
「お客さんが求めていることが分かる」
「経営で押さえるべきポイントが見えている」
と、不安や恐怖から抜け出し、堅調な経営をなさっています。
一体、塚本さんは、
以前と何が変わったのでしょうか?
「特別なことは何もしていません。」とご本人はおっしゃいます。では、変わったのは…
塚本さんが変わったのは「商売の見方」だけ。
毎日「客数」を追いかけ、売上を伸ばすために広告に費用をかける。
そして、「今回は商品が悪かった」「プレゼントの人気がなかった」と一喜一憂…
そんな“今までのやり方”を、一度見直してみませんか?
このセミナーでお話する内容(一部)
- 不安だらけで苦しかった頃の話~何がズレていたのか?~
- 業績アップの転機となった、たった一つの気づき
- 業績アップのために最初にやったこと
- 商品が売れるようになる「魔法のフレーズ」とは?
- 多くの店が気づいていない業績アップの重要ポイント
- なぜ値引きしないのに予約が殺到するのか?
- 同業が見ていない、最も重要な経営数値とは?
- 今、お客さんがお店に求めていること
- 今、経営において最も大事なこと
など、具体的なお話し満載でお届けします。
あなたは今、十分に努力されています。
でも、報われないのは、あなたのせいではありません。
必要なのは「成果が出る正しい商売の見方」を知って、進むことだけ。
お店・商品・サービスは変えずに、商売の見方を変えるだけで、
商売は楽しく、業績が上がるようになります。
ご安心ください。初心者向けです
専門用語や難しい話はありません。
実際に、20年以上成果を出し続けている、等身大の専門店オーナーが実体験を話すからこそ伝わる、リアルな「気づき」をお届けします。
お気軽にご参加ください。
参加費は?
参加費は【無料】です。
開催日時は?
の10:00、15:00、21:00 に開催します。
ご都合の良い日時にご参加ください。
※開催時間直前でもお申込み可能です。
会社や自宅から参加可能(顔出しも不要)
お店や自宅から参加できるよう、オンラインで開催します。
スマートフォンかパソコンをご用意ください。
顔出しは不要ですので、プライバシーを守りながら参加できます。
講師は小阪裕司です
ワクワク系マーケティング実践会を主宰して25年の私、小阪裕司本人と、現役専門店オーナー塚本さんが直接お話しします。
★セミナー概要
セミナー名:『売上も顧客も増え続ける店に変わる経営戦略 ~20年以上右肩上がりの秘訣を大公開~』
開催日:
開催時間:10:00-11:10、 15:00-16:10、 21:00-22:10(約70分・お好きな時間にどうぞ)
※開催時間直前でもお申込み可能です。
参加費:無料
講師:小阪裕司&専門店オーナー塚本さん
受講のお申込みは
【セミナーに申込む】ボタンから
ご希望の参加日時をお選びください。
あなたの一歩が、未来を変えます。
セミナーでお会いできるのを楽しみにしています。
講師プロフィール
小阪裕司
博士(情報学)/ワクワク系マーケティング実践会主宰
九州大学招へい講師、日本感性工学会理事、経営情報学会正会員、北米神経科学会(Society for Neuroscience )正会員
山口大学(美学専攻)を卒業後、大手小売業、広告代理店を経て、1992年「オラクルひと・しくみ研究所」を設立。数々の大手企業プロジェクトを手がける。
また、人の「感性」と「行動」を軸にしたビジネス理論と実践手法を研究・開発し、2000年からその実践企業の会「ワクワク系(感性科学)マーケティング実践会」主宰。現在、産業分類大分類全業種が、全都道府県および海外から約1500社参加。価格競争をしない・業種・規模を問わない数万件の価値創造成果実例を生み出している。
『顧客の数だけ、見ればいい』『「顧客消滅」時代のマーケティング』『「価格上昇」時代のマーケティング』(PHP研究所)、『価値創造の思考法』(東洋経済新報社)、『招客招福の法則』(日本経済新聞出版社)など、著書多数。